Japan Music Blog連携TB企画 第16弾/Title Match!
私が自分で選択して、自分でお金を出して音楽を購入し始めた中学生の頃に良く聴いていたのがオフコースです。
聴き始めた頃に出たアルバムが『We are』でした。“時に愛は”や“YES-NO”が収録されていて、これと同時期に名曲“さよなら”が大ヒットしています。このアルバムには後に鈴木雅之がカバーした“私の願い”という名バラードも収録されています。私たちがオフコースです、という自信に満ちあふれたアルバムタイトルです。
次に出たのが『OVER』。“愛の中へ”や“言葉にならない”などが収録され、全体にゆったりとした静寂があり、崇高さを感じさせるアルバム。さらに高みを目指して、と入った意味合いのタイトルでしょうか。
そして、『I LOVE YOU』。先行シングル“I LOVE YOU”と同タイトルです。“YES-YES-YES”から始まり、ラストの“I LOVE YOU”ヘのぼりつめるために制作されたかのような印象を受けます。それほど“I LOVE YOU”の完成度が高く、強烈な印象を残します。
バンド休止前、最期のアルバムが『NEXT』。最近は映画監督もしている小田さんがプロデュースしたTVプログラム“NEXT”のサウンドトラックという位置づけです。既に休止宣言が出された後で、それまでの緊張感から一転とてもリレックスした印象です。
これらのアルバムタイトル、どれも短い印象的なフレーズで記号的ですね。それぞれタイトルとして味わい深いですが、実はこれを続けて読むと、
We are , OVER , I LOVE YOU , NEXT
となり、
「私たちはこれで終わりにします。皆さんこれまでどうもありがとう。皆さんの愛情に感謝します。これから次へ進みます。これからもどうかよろしく」
というメッセージが読みとれるのです。これに気付いたときには寒気に近いものを感じたものです。驚くべきは、この暗号のようなメッセージが全盛期である『We are』から始まっているということなのです。
[MUSIC]
聴き始めた頃に出たアルバムが『We are』でした。“時に愛は”や“YES-NO”が収録されていて、これと同時期に名曲“さよなら”が大ヒットしています。このアルバムには後に鈴木雅之がカバーした“私の願い”という名バラードも収録されています。私たちがオフコースです、という自信に満ちあふれたアルバムタイトルです。
次に出たのが『OVER』。“愛の中へ”や“言葉にならない”などが収録され、全体にゆったりとした静寂があり、崇高さを感じさせるアルバム。さらに高みを目指して、と入った意味合いのタイトルでしょうか。
そして、『I LOVE YOU』。先行シングル“I LOVE YOU”と同タイトルです。“YES-YES-YES”から始まり、ラストの“I LOVE YOU”ヘのぼりつめるために制作されたかのような印象を受けます。それほど“I LOVE YOU”の完成度が高く、強烈な印象を残します。
バンド休止前、最期のアルバムが『NEXT』。最近は映画監督もしている小田さんがプロデュースしたTVプログラム“NEXT”のサウンドトラックという位置づけです。既に休止宣言が出された後で、それまでの緊張感から一転とてもリレックスした印象です。
これらのアルバムタイトル、どれも短い印象的なフレーズで記号的ですね。それぞれタイトルとして味わい深いですが、実はこれを続けて読むと、
We are , OVER , I LOVE YOU , NEXT
となり、
「私たちはこれで終わりにします。皆さんこれまでどうもありがとう。皆さんの愛情に感謝します。これから次へ進みます。これからもどうかよろしく」
というメッセージが読みとれるのです。これに気付いたときには寒気に近いものを感じたものです。驚くべきは、この暗号のようなメッセージが全盛期である『We are』から始まっているということなのです。
[MUSIC]
There are 1 Comments
こんばんは。TBありがとうございます。短いながら適切なTitleって印象深いですね。記憶に残りやすいし。by JM
コメントを投稿
Links to this post
リンクを作成