豚汁
この記事に反応してみます。
愛知で生まれ、福井の大学へ通い
大阪で10年勤めて、いまは北海道にいるぼくは
なんだかもうどっちだかよくわからなくなってますが
音の響き的には「トン汁」はとんがってて無機質な印象で
「ぶた汁」のほうがやわらかくてあったかくておいしそうな印象がありますね。
豚肉のまろやかなぷるぷる感や
みそのほっこり感がよく出てるような気がします。
そういう意味では九州の「ぶたじゅる」ってのはかなりいい線いってます。
ということで
ぼく的には「ぶた汁」の勝ち!
I need somebody inspire me
この記事に反応してみます。
愛知で生まれ、福井の大学へ通い
大阪で10年勤めて、いまは北海道にいるぼくは
なんだかもうどっちだかよくわからなくなってますが
音の響き的には「トン汁」はとんがってて無機質な印象で
「ぶた汁」のほうがやわらかくてあったかくておいしそうな印象がありますね。
豚肉のまろやかなぷるぷる感や
みそのほっこり感がよく出てるような気がします。
そういう意味では九州の「ぶたじゅる」ってのはかなりいい線いってます。
ということで
ぼく的には「ぶた汁」の勝ち!
この春公開予定の映画「実写版ヤッターマン」
まもなくアニメ版の復活リニューアル放映が始まる伝説のアニメが実写化されるというニュースを知ってからというもの、ずっと気になっていたのは愛すべき悪役の女ボス「ドロンジョ様」を誰がやるのか、ということでした。
そしてついにそのキャスティングが発表されました。
深キョンだそうです。
・・・。
予想を大きく裏切られて納得いかずにウェブでの反応を調べていたら、 実写版ヤッターマンのメガホンをとる 三池監督がいろいろとやってくれてます。
ウソかホントかわかりませんが、深キョンの前にはなんと、アンジェリーナ・ジョリーにオファーを出してたとか。
なんという暴挙。
でもその気持ちには納得。
言葉の問題はどうするつもりだったんだろう?
で、さらに調べてみると、三池監督は過去に「ゼブラーマン」という映画を撮っていて、そこで驚きのキャスティングをやってのけています。
こんな感じ。
お願いする方も受ける方も、どうかしているとしか思えません。
・・・・・。
・・・スキ。
実写版ヤッターマン。 できあがりを期待して待つことにします。
いや、それよりもまず「ゼブラーマン」を見てみなきゃ!