2006/03/03

循環式マルチカーエレベータ


 古今東西製品情報より

 HITACHIのニュースリリースによれば、
  • リング状に繋いだワイヤーロープ(循環ロープ)に乗りかごを接続し、その循環ロープを建物側に設置したモータで駆動する
  • 通常のエレベーター2基分の昇降路の中に、6~8台の乗りかごを配備
  • 単位面積あたりの輸送力を通常エレベーターの2倍以上に増大
  • 6台のかごを配置した1/10サイズのプロトタイプを試作し、「2006中国国際電梯展覧会」に出展予定
 つまり、通常のふたつのエレベータシャフトの内、ひとつが昇り専用、もうひとつが下り専用になり、そのシャフトの中に複数のかごが存在することになります。
 HITACHI によれば、それぞれのかごは単独で移動できるとありますが、当然ながら同じロープでつながれたもうひとつのかごとは行動を共にしなければならないし、同じシャフト内で上下に存在するかごの動きにも拘束されることになります。
 かごがたくさんあるからエレベーターホールでの待ち時間は短くなりそうですが、かごに乗ってから目的の階にたどり着くまでの時間は長くなりそうな予感がします。

 それに、同じロープでつながれたもうひとつのかごが止まったときに自分のかごが止まらなければならないとき、自分がまったくうかがい知ることのできないところで起こっていることで自分の行動が制限されることによって、「潜在的な無視されてる感」につながるような気がしないでもありません。(←禿しくわかりにくい文章になってる予感)

 ともあれ、いくつかの問題はありつつも、HITACHI のような大企業がこういった技術開発に取り組む姿勢は素晴らしいものです。既存のシャフトを改修してこれを導入できるようなところまでいくと、結構需要がありそうな気がします。

[, ]
 


    Links to this post

    リンクを作成